富山県高岡市でボイラー工事、給排水設備工事、空調設備、修理等
私たちの仕事
幸塚汽力工業株式会社は、水廻りの小さな修理から住宅リフォームまで幅広く対応しています。ボイラー修理・ボイラー工 事・販売はお気軽にご依頼ください。※修理・工事は富山県西部・富山市内に限らせていただきます。<ISO9001・14001取得>
会社概要
会社名
幸塚汽力工業株式会社
電話番号
0766-22-3125
FAX
0766-22-3150
住所
(〒933-0948) 富山県高岡市上四屋1-5
ホームページ
メールアドレス
給排水設備

給排水設備工事
上下水道配管・住宅用設備全般・業務用設備全般・水栓器具据付
水処理及び循環装置
ポンプ・貯水槽・浄化槽・次亜塩素酸ナトリウム・ボイラー薬品
その他
ウォシュレット据付・メンテナンス(ボイラー・水廻り・ウォシュレット等)
消火設備点検・水廻り商品の販売
こんなお悩みありませんか?
□給湯器の調子が悪い
□和式便器を洋式便器にしたい
□ウォシュレットを取り付けたい
□洗面化粧台を取り付けたい
□2ハンドル混合栓をサーモスタット式にしたい
□家をリフォームしたい(洗面所・ユニットバス・キッチン…)
など、水廻りの小さな修理からリフォームまで、富山県高岡市の幸塚汽力工業株式会社に何でもお任せください。
空調設備

冷暖房機器・換気扇・ダクト
お家のリフォーム
空調設備工事
住宅改造・水まわり全般工事
<資格>
特級ボイラー技士
1級土木施工管理技士
1級管工事施工管理技士
2級建築士
各種甲乙消防設備士
その他各種免許保有
○建設業許可 :
富山県知事許可 (特‐3)第9930号
管工事業・土木工事業
富山県知事許可 (般‐3)第9930号
消防施設工事業
○高岡市公認 :
水道工事業 (給水工事指定店) 第13号
排水工事業 (排水設備指定店) 第14号
幸塚汽力工業株式会社【ISO9001/14001取得】
本社 〒933-0043富山県高岡市中川上町10-14
四屋工場 〒933-0948富山県高岡市上四屋1-5
TEL 0766-22-3125
FAX 0766-22-3150

ボイラー
業務用ボイラー販売・据付
各種ボイラー(炉筒煙管・貫流・セクショナル等)
熱交換器
圧力容器

家庭用ボイラー販売・据付
石油ボイラー(直圧・貯湯)・ガスボイラー・エコキュート・湯沸し器

求人
募集要項 / 【建築設備工事 / 正社員】

-
仕事内容
各会社・ビル・一般住宅の設備公共水道施設・配水管布設・ボイラー整備等の工事
-
勤務地
富山県高岡市上四屋1-5
-
転勤
なし
-
給与
a)基本給(月額平均)又は時間額 220,000円~300,000円
b)定額的に支払われる手当a+b 220,000円~300,000円
c)その他の手当等付記事項・皆勤手当 10,000円・資格手当
-
勤務時間
8:00~17:00
-
休暇・休日
日曜・GW・お盆・年末年始 その他社内カレンダーによる
-
手当
通勤手当(実費支給上限あり月額:1万円)
-
待遇
賞与年2回(経済情勢にもよるが今まで未支給なし)
各種保険完備(雇用 労災 健康 厚生 財形退職金共済:加入)
-
必要な免許
普通自動車免許(必須)
2級管工事施工管理技士又は同等資格あれば優遇
-
経験等
管工事経験1年以上ある方
【建築設備現場管理 / 正社員】

-
仕事内容
公共の建物や各会社、ビル、一般住宅の設備、水道施設排水工事の管理・工事
-
勤務地
富山県高岡市上四屋1-5
-
転勤
なし
-
給与
a)基本給(月額平均)又は時間額300,000円~350,000円
b)定額的に支払われる手当a+b300,000円~350,000円
c)その他の手当等付記事項・皆勤手当 10,000円・資格手当・現場管理手当
-
勤務時間
8:00~17:00
-
休暇・休日
日曜・GW・お盆・年末年始 その他社内カレンダーによる
-
手当
通勤手当(実費支給上限あり月額:1万円)
-
待遇
賞与年2回(経済情勢にもよるが今まで未支給なし)
各種保険完備(雇用 労災 健康 厚生 財形退職金共済:加入)
-
必要な免許
普通自動車免許(必須)
※2級管工事施工管理技士又は同等の資格以上必要
-
経験等
管工事経験1年以上ある方
【一般事務員】

-
仕事内容
パソコン入力、伝票整理、電話の取次、来客対応など
-
勤務地
富山県高岡市上四屋1-5
-
転勤
なし
-
給与
a)基本給(月額平均)又は時間額160,000円~190,000円
b)定額的に支払われる手当
-
勤務時間
8:00~17:00
-
休暇・休日
日曜・GW・お盆・年末年始 その他社内カレンダーによる
-
手当
通勤手当(実費支給上限あり月額:5,000円)
-
待遇
賞与年2回(経済情勢にもよるが今まで未支給なし)
各種保険完備(雇用 労災 健康 厚生 財形退職金共済:加入)
-
必要な免許
普通自動車免許(AT可)